Newsお知らせ
- 2025年4月22日
- 当院はオンライン資格確認を導入しており、薬剤情報・特定健診情報などを活用して診療を行っています。
- 2025年4月17日
- 院長による『無料相談会』のご案内(4月27日内覧会にて実施)
- 2025年1月17日
- ホームページを公開しました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | / | ● | ● | ● | / | ▲ | / |
13:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | / | ※ | / |
▲:10:00~13:00
※カウンセリングに関しては、『土曜日10:00~18:00まで』実施しております。
当院は「生活保護・自立支援医療対応」のクリニックです。医療券での受診もご相談ください。
休診日:月曜午前、金曜、日曜・祝日

Menu診療案内
Specialty対応している
専門外来のご案内
心療内科の専門外来では、ストレスや心理的な問題が原因で身体に不調をきたしている患者様に対し、専門的な診断と治療を行います。
個別のカウンセリングや薬物療法を組み合わせて、患者様一人ひとりに合った治療計画を提供し、専門的に心と体の健康回復をサポートします。

Message院長ご挨拶

私は大学病院、クリニック、精神科病院、行政機関で約10年間勤務医をしていました。
そこで感じたのは精神科や心療内科はまだまだ気軽にいけるところではないのかもしれないということでした。
「どうしようか迷ったけど・・・」、「思い切って来てみると意外に普通なんですね」など、悩みを相談したいのに、受診すること自体が悩みとなってしまう方もいらっしゃいます。
そのような方々にも来院しやすいような気軽に相談できるクリニックを、という想いから当院を開設するに至りました。
お薬はなるべく必要最小限に心掛け、出来るだけお話やカウンセリングなどに重きを置き患者さまのご自身からの心の癒しや回復に向かわれるように、患者さまと一緒に心の病の問題点を見つめ、お互いに信頼し合い、相談しながら治療を進めていく事が、より良い治療につながっていくと思います。
私とともに焦らずゆっくり治療していきましょう。
どうぞよろしくお願いします。
経歴
- 大阪医科薬科大学病院精神神経科 入局
- 大阪精神医学研究所 新阿武山病院
- 医療法人河崎会水間病院
- 医療法人豊済会小曽根病院
資格
- 精神保健指定医
- 認知症サポート医
所属学会
- 日本精神神経学会
- 日本老年精神医学会